弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
今季も水道凍結修理が多発する季節になりました。
通常の状況であれば水道凍結修理は24時間対応で修理に伺っておりますが、弊社コロナ感染対策の一環と致しまして誠に恐縮ではありますが、水道凍結修理の営業時間の変更をさせて頂きます。
<水道凍結修理受付・修理時間>
午前8:30~午後18:00迄
<水道凍結修理料金の目安>
一般住宅(戸建て・アパート一室)¥5,000~¥35,000[税抜]
弊社の平均的な凍結修理料金:¥15,000~¥25,000[税抜]
*水道管破裂による水漏れ修理は、別途修理費がかかります。
(営業時間変更の経緯)
訪問修理を行う事により不特定多数のお客様宅へお伺いする為、弊社修理スタッフも毎日検温及び健康チェックを行っております。
弊社スタッフは訪問時に、弊社車両内にてマスクの着用・アルコール消毒を徹底しておりますが、例年の水道凍結修理期間は訪問件数が多くなり長時間の凍結修理を行いますと、感染経路が追えなくなる事や感染するリスクが増加すると判断致しました。
私たち修理業者がお客様宅へ、コロナウイルスを拡散してしまわないように出した結論でございます。
大変恐縮ではございますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
普段ご使用されているトイレが、経年劣化などにより水漏れを起こす場合がございます。
トイレの水漏れと言っても、トイレ室内の水道管の水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・トイレタンク内の水漏れ・洗浄管の水漏れなど、色々な場所での水漏れがあります。
もし、水漏れしている箇所を確認できた際はその内容をお電話でお知らせ頂けると、修理内容の予想ができますので大変助かります。
[トイレ室内の水道管の水漏れ]
トイレで使用する為に設備されている水道管の水漏れです。
水道管には、管と管を接続している箇所が複数ございますので、接続箇所からの水漏れが多く見受けられます。
症状:トイレ室の床が濡れる・水道水が噴き出す。
[ウォシュレットの水漏れ]
ウォシュレットも使用期間が10年~15年程と言われており、シャワーノズルやウォシュレット本体から水漏れを起こす事があります。
症状:漏れた水道水が便器を伝わり、トイレ室の床が濡れる。
[トイレタンク内の水漏れ]
トイレタンク内の止水器具が経年劣化によって水漏れを起こし、便器内や排水管に水道水が流れっ放しになってしまいます。
症状:常にチョロチョロと水の流れるような音が聞こえたり、水道水の使用料金が高くなります。
[洗浄管の水漏れ]
トイレ室の隅に取り付けられたタンクと、便器を繋ぐメッキ色の管です。
長期間のご使用により、接続部や洗浄管自体の劣化・破損が原因で水漏れを起こします。
症状:トイレ室の床が濡れる。
上記のような症状があった際は、トイレの水漏れを確認してみてください。
それぞれの症状によって修理方法や修理料金が異なりますので、水漏れを発見した際はお気軽にお問い合わせ下さい。
水道料金を確認する為、水道メーターの検針を定期的に行っております。
その水道メーター検針時に、普段ご使用されている水道使用量を大幅に超える数値が確認された際は、検針員の方より漏水のご連絡を頂く場合がございます。
水道設備も、目視できないような場所で知らないうちに水道水が漏れっ放しになっている事がありますので、漏水があった際は水道設備の修理が必要になります。
<目視できないような場所の水漏れ>
トイレタンク内での水漏れ・元栓(水抜き栓)の水漏れ・壁や床下の水道設備からの水漏れなど、すぐに確認できないような場所の水漏れはなかなか発見できません。
そのような場所で長期間漏水を起こしていると、水道使用量がどんどん増えて水道料金も高くなってしまします。
そんな時、水道メーターの検針員の方が漏水を発見してくれる場合が多く、弊社のような水道局指定工事店で漏水修理を依頼し完了すると、「漏水による水道料金の減額」が行えるようになっております。
御使用されてから約20年以上の水道設備は、器具や消耗部品などが劣化や破損を起こしやすい時期でもございますので、漏水の際はお早めの修理をおススメ致します。
水道設備修理について、修理内容や料金などお気軽にお問い合わせ下さい。
普段ご使用されている水道水が、急に弱くなったり強くなったりする事がございます。
地域的な問題や集合住宅の設備上の問題のように慢性的な場合もございますが、「急に水圧や水量が変化した」などの症状についてお話をさせて頂きます。
[給湯器の保護を目的とした設備器具の不具合]
ご家庭でご使用されている給湯器には、石油給湯器・ガス給湯器・電気温水器など色々なタイプがございます。
中でも、石油(灯油)給湯器と電気温水器には水道水の水圧を減圧させて使用してる場合がほとんどで、水道水の水圧を減圧させて給湯器の保護を行っております。
その名の通り「減圧弁」や「定圧弁」と呼ばれる設備器具で、器具本体には水道水の逆流防止機能が付いている物もございます。
この器具が不具合を起こすと、屋内のお湯・水の水圧や水量に変化が現われます。
(台所・洗面所・浴室など複数の蛇口からの水圧・水量など)
*例えば、お風呂の蛇口だけが変化した場合は、お風呂の蛇口が故障した事が考えられます。
弊社での修理事例では、減圧弁・定圧弁の使用年数が長くなると不具合を起こす事が見受けられます。
(早期で約10年程、平均で約25年くらいが多いです。)
急な水圧・水量の変化があった際は、減圧弁や定圧弁の交換が必要になりますので、修理内容や修理料金についてお気軽にお問い合わせ下さい。
札幌市の休業要請に対し、弊社も4月25日より営業を自粛しておりましたが、5月7日から通常営業を開始致しました。
お客様ご自宅や修理現場に伺う際は、引き続き社員の体調チェックやマスク着用と両手のアルコール消毒を行い、ウイルスの感染予防を心がけて参ります。
水道設備の不具合があった際は、修理についてお気軽にお問い合わせ下さい。
コロナウイルスの感染予防対策と致しまして、弊社ではマスク着用とアルコール消毒を行い、出張修理や出張見積もりを行って参りました。
しかし現在も、全国的なコロナウイルス感染拡大が収束を見せず札幌市内でも感染が広がっている状況を踏まえまして、2020年4月25日より5月6日まで出張修理と出張見積もりの営業を休業する事と致します。
皆様にはご不便をおかけすると存じあげますが、ウイルス感染対策一環としましてご理解を頂けると幸いです。
コロナウイルス予防対策と致しまして、お客様のご自宅へお伺いする際には必ずマスクを着用させて頂いております。
マスクを着用する事で、弊社社員の顔が確認しずらくなっておりますが、何卒ご理解を賜りたく存じあげます。
お客様のご自宅へ到着後、車内にて両手のアルコール消毒を行ってからお伺いさせて頂いております。
*作業終了後現場を離れる際も、車内にて両手のアルコール消毒を行っております。
私達修理業者でも出来る範囲のコロナウイルスの予防行って参りますので、弊社の予防対策にご理解を頂けると幸いです。
屋外で水道を使用する際とても便利な散水栓ですが、長期間屋外に設備されている事で破損や経年劣化は必ず起きてしまいます。
軽度な故障や水漏れであれば様子を見ながらご使用される事もお勧めですが、常時水漏れを起こしている場合や水が出て来ないなどの場合は修理のご検討頂く事もよくあります。
散水栓の種類には、伸縮タイプ散水栓という器具があります。
ご使用にならない時は、給水パイプを押し込んで収納する事ができる便利な散水栓なのですが、長期間ご使用になる事で給水パイプを引き上げても水が出て来ない場合や、逆に押し込む事ができず水抜きができないと言った故障を起こします。
そのような際は、散水栓の内部部品の交換をすることで正常に修理する事が可能ですが、外部からの衝撃によって伸縮タイプ散水栓が変形してしまった場合は本体の交換工事になる事もあります。
(*車や除雪道具などでぶつかってしまった等)
弊社でも伸縮タイプ散水栓の修理を承っておりますが、故障の症状によって修理料金の範囲も広くなっております。
交換部品費+交換作業費+廃材撤去費=約15,000~¥35,000(税別)
軽度な症状であれば、部品の交換修理を行わず修理ができる場合もありますが、あくまで応急対応になります。
伸縮タイプ散水栓の不具合があった際は、お電話にて修理についてお気軽にお問い合わせ下さい。
いつもご使用されている台所の排水不良を感じた事はございませんか?
少しずつの水であれば問題ないのですが、一気にたくさんの水を流すとスムーズに排水されない状況が排水つまりです。
ホームセンターやドラッグストアなどで排水パイプ用の洗浄剤が販売されているので、排水口に注入する事でつまりが改善される場合もございます。
しかし、このパイプ洗浄剤使用したことでまったく水が流れず詰まってしまった事例もよくあり、排水口付近の汚れを溶かしてしまったことで、剥がれた汚れが排水管奥の汚れに引っかかってしまい排水が完全に流れなくなったという事例でした。
台所排水のつまり修理は、高水圧洗浄機を使用し水圧のみで排水管の油汚れを除去する方法が一番効果的です。排水管内を清掃する特殊なホースを使用するので、頑固な油汚れも管内から剥がすことができます。
もし、お客様ご自身で排水つまり修理を行い改善されない時は、修理についてお気軽にお問い合わせ下さい。
洗面化粧台の蛇口は台所やお風呂場の蛇口に比べ、修理範囲が広く複雑です。
故障の症状や弊社の修理対応についてご紹介させて頂きます。
<故障の症状としまして>
・蛇口を閉めても、水が止まり切らずポタポタと漏れる。
・水を止めるハンドルやレバー付近から、ジワジワと水がにじみ出ている。
・蛇口のシャワーホースが洗面台の中で水漏れを起こしている。
・蛇口から出る水温が不安定になってる。
・蛇口のシャワーヘッドの不具合。
など、上記のような水漏れや不具合の症状がございます。
*洗面用の蛇口(混合栓)は種類が多く元々高価な蛇口の為、修理に必要な修理部品も高価物が多くなっています。
ハンドルを回転させて水やお湯の止水を行うハンドルタイプは、昔ながらのパッキン交換で修理する事ができる場合が多いのですが、レバー操作で止水を行うレバー式混合栓はパッキン修理では修理ができません。
弊社では、お客様より洗面化粧台でご使用されている蛇口のタイプや故障の症状をお電話にてお聞きし、確認できる範囲でお電話でおおよその修理料金をお伝えしております。
実際、弊社のような修理業者が現地にお伺いし、お客様の予想を超えてしまう修理料金になるケースもよくあることなので、修理業者をご自宅へ呼ばれる前におおよその修理料金をお伝えした方がご安心だと考えておりますので、蛇口(混合栓など)が不具合を起こした際は、修理についてお気軽にお問い合わせ下さい。