北海道パイプマン

北海道パイプマン | パイプマンからのお知らせ

排水管の清掃について

更新日時:2015.10.05 10:46

水道管には、水の出る管(給水給湯管)と水を流す管(排水管)がありますが、水の流れが悪くなった時や水が流れなくなってしまった時は、排水管に汚れが溜まっている証拠です。

特に台所や浴室の排水つまりが多く、長期間使用された生活排水の汚れが排水管内部に付着し排水路を狭めてしまっているケースがあります。

排水管のつまりを修理する際、金属製のワイヤーや洗浄剤を使用し水が流れるようにする簡易的な修理もございますが、排水管内の汚れをすべて除去できるものではありませんので、弊社では高水圧洗浄機に排水管を清掃できる特殊ホースを接続し、排水管内の汚れを除去する洗浄作業も行っております。

(冬期間中、無落雪の住宅に設備されているスノーダクト管内に落ち葉や砂利が溜まり排水を妨げてしまい、室内で水漏れを起こす事故も多くなってきています。)

 

<高水圧洗浄作業の料金目安>

一戸建 排水設備1階部分 (エンジンタイプ) :¥15,000~¥20,000(税抜)

             排水設備2階部分 (エンジンタイプ) :¥20,000~¥25,000(税抜)

マンション・アパートの一室  (電動タイプ)    :¥12,000~¥16,000(税抜)

 

*冬期間(12月~3月迄)は除雪作業や凍結防止作業の工程などが増えるため、上記の金額より割り増しになります。落雪や高所などの危険場所での作業も割り増しの対象になりますので、現地にて事前のお見積りを致しております。

排水管の清掃は11月末までに行うと通常料金で行えますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

記事URL:https://paipuman.jp/news/2015/10/1180/