「水道局の方から水漏れのお知らせを頂いたので、水漏れ修理をお願いします。」と水道修理のご依頼を頂き、お客様のご自宅へお伺い致しました。
[札幌市 西区 発寒]
現地で水漏れ場所の確認を行うと、外の水道(散水栓)の水抜き栓が常時地面の中で水漏れしていました。水漏れの原因は、水抜き栓内部のピストンと呼ばれる部品についているOリング(パッキン)の劣化・摩耗が大半です。
お客様に水抜き栓の仕組みと修理の内容・料金をお伝えしご了承の元、水抜き栓の修理を行いました。
水抜き栓を分解して水漏れ原因を確認したところ、Oリングが摩耗し千切れていたので新しいOリングに交換し水漏れ修理完了です(作業時間:約15分 Oリング3枚交換 税込¥12,960)
修理後、水道局登録のお客様番号と水道メーターの指針をひかえさせて頂き、水道局へ漏水減額申請書を提出し終了です。水漏れに気づいた際は、修理内容や料金についてお気軽にお問合せ下さい。
<漏水減額申請書>とは、水漏れによって多く請求されてしまった水道料金を、いつも請求されている金額に減額してもらえる申請書です。