「台所の蛇口からポタポタと水漏れしているので、見に来てもらえますか」と水道修理のお問合せを頂き、お客様のご自宅へお伺い致しました。
[札幌市 北区 屯田]
現地で水漏れしている台所の蛇口を確認すると、レバータイプの混合栓でレバーの付け根付近よりポタポタと水漏れを起こしていました。
水漏れの原因は蛇口内部のカートリッジの劣化・消耗でしたので、お客様が使用されている蛇口用のカートリッジを蛇口の製造メーカーに注文し後日交換修理を行いました。
(作業時間:約15分 ¥16,200税込)
蛇口の寿命が約10~15年ほどなので、水漏れを起こし始めた際は早期の交換修理をおススメ致します。水が止まりずらくなったり、動きが硬くなったりした蛇口を長い間使用し続けると、蛇口自体が変形してしまい部品交換修理が不可能になってしまう場合があります。
修理内容や料金についてお気軽にお問合せ下さい。