
「トイレが水漏れしているので、一度見に来てもらえますか
」と水漏れ修理のお問合せを頂き、お客様のご自宅へお伺い致しました。
[札幌市 北区 拓北]
現地でトイレの状況を確認すると、
トイレタンク内にあるゴムフロート弁が劣化・消耗し水漏れを起こしていました。ゴムフロート弁が劣化・消耗してしまうとトイレタンクの水が便器へ流れてきてしまい、結果トイレタンク内の水位が定まらない為常に給水されてしまいます。![]()
お客様に水漏れの原因と交換修理の必要性をご理解・ご了承頂き、ゴムフロート弁の交換修理を行いました
(作業時間:約15分 ¥8,400)
水道器具調整修理・部品交換修理・水道器具交換修理など、故障の原因によって修理の内容にも違いがあります。![]()
現地での無料見積りを行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。![]()
![]()
(お電話にてお伝えできるお見積りもあります
)
「トイレが詰まったので、修理をお願いします
」とつまり修理のご依頼を頂き、お客様のご自宅へお伺いしました
[札幌市 白石区 北郷]
現地で詰まっているトイレを確認後、
詰まりの原因がトイレットペーパーを一度にたくさん流してしまった事だとお客様よりお伺いしたので、ラバーカップ・ローポンプを使用し詰まり修理を行いました
(作業時間:約10分 ¥3,500)
水に溶ける材質のトイレットペーパーなどであれば、ラバーカップやローポンプを使用しそのまま下水管に押し込むことができます。![]()
詰まってしまった際は、お気軽に修理についてお問合せ下さい。![]()
![]()