
「トイレが詰まった!!」とトイレつまりのご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 白石区 北郷]
現地でトイレ詰まりの現状を確認すると、
トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまった事が原因で詰まりを起こしていたので、ラバーカップを使用し修理しました。
(作業時間:約10分 ¥3,500)
水に溶ける材質の物が原因で詰まりを起こしてしまった際は、ラバーカップを使用するとほとんど解消されます。
(*水に溶けない物は無理に押し込むと、詰まりの状態がさらに悪化する場合がございます。)
詰まってしまった際は、お気軽に修理についてお問合せください。![]()
![]()

「トイレの水道管から水が漏れているので、見に来てください
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 白石区 菊水元町]
現地で水漏れの原因を確認すると、水道管の接続部分のパッキンが劣化・摩耗していることが原因でした。内部部品のパッキンを交換し作業終了です。
(作業時間:約15分 ¥3,500)
水道器具・水道管のナット部分の緩みや、パッキンの劣化などで水道管の接続部から水が漏れることがあります。![]()
「床が濡れてくる
」
「シューッと音がする
」
など、気づいた際は修理についてお気軽にお問合せください。![]()
![]()
故障早期の修理の方が、修理料金が安値で直せる場合が多いです。![]()

「トイレに尿取りパットを誤って流してしまい、トイレが詰まってしまったので修理をお願いします
」とトイレ詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました
[札幌市 東区 伏古]
現地でトイレの確認を行うと、
誤って流してしまった尿取りパットが障害物となり水の流れを妨げていました。早速便器を取り外し便器の裏側より、水を吸って大きく膨らんだ尿取りパットを回収し作業終了です。
(作業時間:約60分 ¥15,750)
水に溶けない材質のものを無理に押し込んでしまうと、奥にある排水管で再度引っかかってしまうおそれがありますので、便器内に引っかかっている間に回収しています。![]()
「いつもと水の流れが違う
」
「うまく流れていない
」
「ゴポゴポっと音が鳴る
」
詰まりの症状は様々なので気になる事があった際は、修理についてお気軽にお問合せください![]()
![]()

「台所の蛇口から水漏れがするので、修理をお願いします
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました
[札幌市 北区 新川]
現地で水漏れの状況を確認すると、
蛇口ハンドル部分の根元よりジワジワと水が滴っていました。ハンドル内部のパッキンが劣化・摩耗していたことが原因で水漏れを起こしていたので、蛇口ハンドル部分のパッキンを交換し作業完了です。
(作業時間:約15分 ¥3,500)
水道器具の可動部品は他の部位に比べ、摩耗・劣化しやすい場所です。![]()
「蛇口の動きが悪くなってきた
」
「可動部分が動きずらい
」
「ガタガタ蛇口が動く
」
など、故障の症状が現われてきた際は、お気軽に修理についてお問合せください。![]()
![]()

「洗面所の蛇口から水漏れしているので、一度見に来てください
」と水漏れ修理のお問合せを頂きお客様のご自宅へ伺いました
[札幌市 清田区 清田]
現地で水漏れしている蛇口を確認すると、
お湯を出すハンドルの下から水がしたたり落ちていました。ハンドル内部の三角パッキンの摩耗・劣化が原因で水漏れしていたので、三角パッキンを交換し作業終了です。
(作業時間:約10分 ¥3,500)
ハンドル部分のナットの緩みが原因で水漏れを起こすこともよくありますので(器具の締め直し修理¥2,500)、水漏れを発見した際はお気軽にお問合せください![]()
![]()

「蛇口の水が止まりずらいので、一度見に来てください
」と水道修理見積もりのご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 西区 八軒]
現地で水漏れの原因を確認すると、
蛇口内部にあるパッキンが劣化・摩耗してしまった為水漏れを起こしていました。パッキン交換の修理代金をお見積りし、お客様のご了承を頂いた後水漏れ修理を行いました
(作業時間:約10分 ¥3,500)
水道器具は長い間使用すると必ず傷んできます。水漏れや器具の不具合は修理のサインなので、早めの修理をご検討ください。![]()

「トイレの水がドンドン流れて来るので、修理をお願いします
」と水漏れ修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 清田区 清田]
現地で水漏れの原因を確認すると、
トイレタンク内の水量を一定にするボールタップという器具から水漏れを起こしていました。約20年ほど使用され全体的に傷んでいたので、ボールタップを一式交換する事をご説明し交換修理をしました。
(作業時間:約20分 ¥13,650)
便器の中にチョロチョロ水が流れてくる時は、ボールタップの故障やゴムフロート弁の故障がよくあります。
20年以上使用されているトイレでは徐々に症状が現われてきますので、気づいた際は修理についてお気軽にお問合せ下さい。![]()
![]()
(水道メーターの検針員の方より、漏水のお知らせがあった場合は早期の修理がおススメです
)

「トイレが詰まったので、修理をお願いします
」とトイレの詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 中央区 宮の森]
現地でトイレの状況を確認すると、
トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまった事が原因で詰まりをおこしていたので、ラバーカップを使用し詰まり修理をしました
(作業時間:約15分 ¥3,500)
トイレットペーパーや排泄物を一度にたくさん流してしまい詰まった場合は、ラバーカップを使用することでほとんど解消されます。
突然のトラブルに備えて、一本ご用意されておくと安心だと思います。![]()
詰まり修理も、詰まった原因によって修理内容や料金が異なるので、まずは修理についてお問合せ下さい。![]()
![]()

「トイレの水道管から、水漏れしているので修理してください
」と水道修理のご連絡を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 西区 八軒]
現地でトイレの水道管の状況を確認すると、
水道管の接続部分より水が滴り落ちていました。接続部分の器具を締め直し修理完了です
(作業時間:約5分 ¥2,500)
トイレの床が濡れる・台所の床が濡れる・洗面台の床が濡れるなどの症状は、水道管や排水管から水漏れを起こしている場合がありますので、床が傷んでしまう前に早期の修理が必要です
。
水漏れ修理の際は、修理内容や料金についてお気軽にお問合せください。![]()
![]()

「トイレタンクの中で、水が止まらないので見に来てください
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました
[札幌市 北区 新琴似]
現地でトイレタンクの状況を確認すると、
トイレタンク内の水量を一定に保つ部品(ボールタップ)が故障していた事が水漏れの原因でした。
約18年ほど使用していた部品(ボールタップ)だったので、ボールタップの一式交換をご説明しお客様のご了承を頂き交換修理しました
(作業時間:約20分 ¥13,650)
トイレタンクの水漏れ原因はボールタップの劣化以外にもゴムフロート弁の劣化もありますので、現地での確認が必要になりますね。
長期間水漏れを起こし続けると、水道料金も高くなってしまいますので水漏れに気づいた際は、お気軽に修理についてお問合せください。![]()
![]()