
「トイレが詰まったので、修理をお願いします
」とトイレ詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました
[札幌市 北区 新琴似]
現地でトイレの状態を確認すると、
トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまった事が原因で詰まりを起こしていたので、ラバーカップを使用し詰まり修理を行いました
(作業時間:約15分 ¥3,500)
水まわり修理の際は、お気軽にお問合せください。![]()
![]()
「トイレが詰まってしまったので、修理をお願いします
」と詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました
(札幌市 白石区 本通)
現地でトイレの様子を確認すると、
蓋のような物を誤って流してしまったようだったので、便器を一度取り外し裏側の排水口より挟まっている物を取り出し修理終了です
(便器脱着詰まり取り作業 ¥15,750)
トイレタンクのレバーを操作した際に、誤って「物」を落としてしまい詰まってしまうケースがあります。![]()
そのまま流れてしまうような小さな「物」であれば良いのですが、大きな「物」であれば便器内に挟まってしまうと便器が詰まってしまいますので回収する必要がありますね。![]()
(
大きな落下物を無理に押し込むと、さらに奥の排水管で詰まりを起こしてしまうおそれがあります)
「流れが悪い・変な臭いがする」など感じた際は、修理についてお気軽にお問合せください![]()
![]()

「トイレのタンクに繋がっている水道管から、水が漏れてくるから修理をお願いします
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 北区 麻生]
現地で水漏れの様子を確認すると、
水道管とトイレタンクの接続部分のパッキンが劣化・摩耗し水漏れを起こしていたので、内部のパッキンを交換し作業終了です
(作業時間:約15分 ¥3,500)
約20年ほどご使用されているトイレだったのですが、今回の修理ヵ所以外の内部部品もかなり
傷んできていましたので、その旨をお客様にご説明させて頂きました。![]()
水道器具にも寿命が必ずありますので、故障の際はお気軽にお問合せください。![]()
![]()
「トイレに携帯電話を流してしまってトイレの水が流れなくなってしまったので、詰まり修理をお願いします
」と詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。[札幌市 中央区 宮の森]
現地でトイレの状態を確認すると、流してしまった携帯電話が原因で便器にいっぱい水が溜まっていました。
そのまま無理に押し込み排水管へ流してしまうと、今度は排水管が詰まってしまうおそれがありますので、便器を一度取り外し便器の裏側より携帯電話を取り出す、「便器脱着詰まり取り作業」を行い修理しました。
(作業時間:約50分 ¥15,750)
トイレの水を流している最中に、携帯電話やトイレの芳香剤の蓋など落してしまわれる事がよくありますので、水を流す際は便座の蓋を閉めてから流すようにしましょう。![]()
つまり修理についてお気軽にお問合せください。![]()
![]()
「トイレの水が流れない
」と詰まり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 南区 石山]
現地でトイレ詰まりの状態を確認すると、
トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまったことが詰まりの原因だったので、ラバーカップを使用し詰まり修理を行いました
(作業時間:約15分 ¥3,500)
トイレットペーパーやトイレのお掃除シートは水に溶ける材質ですが、一定量を超えるとやはり詰まってしまいますね。![]()
台所・トイレ・洗面所・浴室などが詰まった際は、修理についてお気軽にお問合せください。![]()
![]()

「水道管が凍ったみたいで水が出て来ないので、修理をお願いします
」と凍結修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 厚別区 厚別東]
現地で凍結ヶ所と水道管の配置を確認すると3階建のアパートの3階のお部屋で、室内の水道が全て凍っていました。1階部分から3階のお部屋の水道管に電気解氷機を接続し凍結修理を行いました
(作業時間:約1時間半 ¥18,900)
一週間ほど留守にしていたらしく、水落しもしなかったみたいです。![]()
幸い凍結による水道管破裂はなかったので安心しました。![]()
まだまだ寒さが厳しくなる予定なのでご注意しましょう。![]()
「トイレの水が流れなくなったので、修理をお願いします
」とつまり修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 中央区 南21条]
現地で詰まりの原因を確認すると、
トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまった事が原因でした。
ラバーカップを使用し詰まっているトイレットペーパーを押し込み修理完了です。
(作業時間:約15分 ¥3,500)
水に溶ける材質のトイレットペーパーが詰まりの原因であれば、ラバーカップで排水管へ押し込んでも問題ありませんが、
水に溶けない材質の物を無理に排水管へ流してしまうと排水管内部に引っかかり再度詰まりを起こしてしまうおそれがあります。![]()
詰まりの原因が明確なときは、修理の際に内容を教えて頂けると大変助かります。![]()

「5日家を空けていたら、水道が凍ったみたいです
」と水道凍結修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 北区 麻生]
現地で凍結ヶ所を確認すると、
3階建アパートの3階のお部屋の水が全て凍っていました。1階部分から3階部分まで電気解氷機を接続し解氷作業を行い修理しました
(作業時間:約1時間半 ¥15,750)
札幌もだいぶ暖かくなって来ましたが、2~3日留守にされる場合や朝晩の冷え込みがー10℃
を下回る際は、水道管の水落しをおススメ致します。![]()
水道凍結の際は、お気軽にお問合せ下さい。![]()
![]()

「洗面所下の奥で水が漏れているようなので、修理してください
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 白石区 北郷]
現地で水漏れの状況を確認すると、
洗面台下にある水道管の接続部分のパッキンが劣化・摩耗し水漏れを起こしていたので、パッキンを交換し修理しました
(作業時間:約15分 ¥3,500)
今回の水漏れは発見が早かったので、水漏れによる洗面台下の収納品の被害は少なかったようです。![]()
水漏れに気づかずにいると湿気によってカビ
が繁殖してしまう場合がありますので、水漏れを発見した際は早期の修理をおススメ致します。![]()
「手洗い場の蛇口の水が止まりずらくなったから、修理をお願いします
」と水道修理のご依頼を頂きお客様のご自宅へ伺いました。
[札幌市 北区 新川]
現地で蛇口の状態を確認すると、
内部のパッキンが劣化・摩耗してしまい水漏れを起こしていたので、パッキンを交換し水漏れ修理致しました
(作業時間:約15分 ¥3,500)
水が止まりずらくなると、水を止めるためにいつもより強い力で閉めてしまいがちになります。
内部のパッキンを交換すると水漏れが修理できますので、水漏れの際はお気軽にお問合せください。![]()
![]()
(*強い力で使用を続けられると、蛇口本体が痛んでしまうおそれがあります
)