北海道パイプマン

北海道パイプマン | パイプマンブログ

<詰まり修理例>札幌市の中央区からご依頼

更新日時:2012.04.05 08:14

トイレの詰まり修理のご依頼が、札幌市中央区のお客様より頂きましたtelephone

「子供が小さなおもちゃをトイレに流してしまったsweat01」とお話しを伺い、今回のトイレ詰まりの原因がお電話の内容で把握できましたwink修理の方法として便器に引っかかっている物(おもちゃ)を取り出すために、便器を一度取り外して便器底から物を取り除く修理の内容をお電話にて説明させて頂きましたflair。通常の簡単に修理のできるラバーカップ修理(¥3,500)とは異なり金額も¥15,750かかることをご了承頂き修理にお伺いすることになりましたconfident

dangerトイレに固形物や水に溶けない物を流してしまうと、便器に引っかかって詰まることがあります。以前、水に溶けない物(ティッシュペーパー)を大量に流して一戸建ての排水管が全部詰まってしまってたこともありましたsweat02。物を流してしまった場合は無理に押し込んだり流そうとせずに、便器から取り出せるうちに修理をしたほうが最小限の修理で済みます。

telephoneわからない事が起きてしまった場合は、お気軽にお問合せくださいtelephone

 

 

記事URL:https://paipuman.jp/blog/155/