修理作業で一部、修理料金の改正を行いました。 詳しくは料金表にて修理料金をご確認ください。
北海道もドンドン暖かくなってきましたね。 5月のゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか 当社ではゴールデンウィーク中も通常通り水道修理・詰まり修理を行っていますので、故障の際はお
札幌もようやく雪解けが進み、暖かくなってきました。 札幌市内を車で走っていると、たくさんの学校で入学式をしていましたね 春は新しいスタートの時期でもあるので、「よし、頑張る
札幌もまだまだ寒さの厳しい時期ですね。 今週は最低気温がー10℃になる日が数日ある予報なので、外出の際は「水落し」をぜひおススメ致します。(水落し=水道管の水を抜く作業です) 水道管が凍
来月は「札幌雪祭り」が始まりますね。 毎年、大通り会場へ家族で見に行っています(会場で飲む暖かいココアや甘酒も楽しみです) 札幌も少し気温が上がって来ていますので、雪像に悪
今週の札幌は少し気温が上がっています。 中道はザクザクな状態になっていますので、転倒しないように注意して歩かないといけませんね。 週末あたりからまた気温が下がりますので、水
昨年は格別の御愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 今年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。 2013年がスタートしました
札幌は大雪が続きましたね。 来週のクリスマスの日から気温が低くなる予報が出ています。長時間外出される方や2~3日ご不在にされる方は「水落し」をぜひおススメ致します。 水道水もかなり冷たく
真冬日の日も多くなってきました。2~3日ご自宅を留守にされる際は、水道管の凍結防止の為「水道管の水抜き」作業をおススメ致します。(-4℃の日はご注意です) 当社では[水道管 凍結]の受付
あっという間の2012年でした~ 今年も色々な事がありましたが、衆議院の選挙で年末までバタバタしそうですけどねwww 札幌の気温もドンドン低くなりインフルエンザやノロウィル
「ホームページ見たよ」の 一言で通常の料金から割引させて戴きます。 すべての作業料金が適用にはなりませんが、 とてもお得になっておりますので ぜひご活用下さい。