<「蛇口の水漏れ=パッキン交換」は、少なくなりました!>
蛇口の水漏れと言っても、台所や洗面所・浴室など様々な場所の蛇口がございますが蛇口のタイプや水漏れ箇所によって修理の内容が異なり、昔ながらのハンドルタイプ蛇口に比べ修理の方法が複雑になってきております。
蛇口が水漏れや不具合を起こす平均的な使用年数が約10年~15年程と言われておりますので、故障の際は定期的な蛇口の修理が必要になります。
[台所蛇口 ハンドル式またはレバー式など]
・ゴム製のパッキンやカートリッジという部品交換で修理が可能です。
[浴室蛇口 ハンドル式または切り替え式など]
・ゴム製のパッキンや切り替え弁という部品交換で修理が可能です。
[洗濯蛇口 ハンドル式など]
・ゴム製のパッキン交換で修理可能です。
[洗面蛇口 ハンドル式またはレバー式・切り替え式など]
・ゴム製のパッキンやカートリッジ・切り替え弁という部品交換で修理が可能です。
*その他、サーモスタッド式タイプ・定量止水タイプ・ハンドシャワータイプ・ミキシング式タイプ・開閉止水バルブ式タイプなど、上記以外の蛇口や修理内容も多数存在します。
蛇口の部品交換修理も、¥10,000・¥15,000・¥20,000・30,000など決して安価な金額ではない場合もございますので、事前に各製造メーカーへ問い合わせ部品の有無などを確認し修理金額に対してお客様にご検討頂いております。
「蛇口が古くなったので、新しい蛇口に交換できますか?」・「早急に取り換えて修理してほしい」など、蛇口本体交換のご依頼も多数頂いており、お客様のご希望やご都合にあった蛇口を各製造メーカーのカタログより選んで頂き、お取り寄せし蛇口交換を行う場合も多くあります。
弊社では、蛇口の修理から蛇口の交換までお客様のご希望・ご都合に沿ったご提案を致しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
[蛇口の部品交換修理をご希望のお客様はご注意ください。]
MYM製の蛇口の修理に関しましては、MYM社は現在KVKという会社へ合併されています。修理部品の有無はKVKへ問い合わせする事で正確に判断できますので、「MYM製の部品は全て無い」などの虚偽の報告には十分ご注意ください。
*しかし各蛇口の製造メーカーでも、製造から10年を超えると部品供給が終了している場合もございますので、私達水道業者は製造メーカーへ部品の有無を確認する事が必須となります。