札幌市内もすっかり雪が溶けましたね
最近、水道メーターの検針員の方から、漏水(水漏れ)のご連絡は届いていないでしょうか
*トイレタンクの水漏れ
*水抜き栓の水漏れ
*外の水道(散水栓)の水漏れ
など、普段気づきずらい場所の水漏れを、水道メーターの検針員の方が発見してくれる場合があります。通常の水道料金より高額な水道料金になっていたり、シューッと水の流れる音が続いている時は、ぜひ漏水を疑ってください。
「水道局指定工事店」の登録を行っている水道会社さんであれば漏水の調査・修理を行えます。
修理終了後に、水道局へ修理内容の記載した申請書を提出します。その申請書をもとに、漏水によって多くなった水道料金の免額になるかどうかを水道局で判断してもらっています。(漏水申請)
水道設備や器具は長期間の使用で傷んだり故障することがありますので、水まわりは「修理が必要な物」と思って頂ければ幸いです。